看護師になりたくて求人に応募して看護師に就職した|看護にお急

看護師になりたくて求人に応募して看護師に就職した

私は大阪の短大を出て病院で医療事務の仕事をしていましたが、看護師になりたくて専門学校に入りなおして、学校でみた医療法人港街ケンシン病院に求人応募して看護師として就職しました。

親戚の人と看護師の職業話をした

実は私の親戚には看護師さんとして働いている人がいます。私は看護師として2年働きましたが、親戚の人は看護師歴33年の大ベテランです。年末に親戚どうしで集まった時に、その方と看護師の職業話をしました。私の働いている病院は患者様の受け入れ態勢が変わっていて、通常の病院よりもアルバイトで雇うスタッフの人数が1~2人少ないため、医師や看護師が協力して救急対応や患者様の誘導をしています。そのため、仕事の量も増えていくので、疲労もたまってスタッフの風当たりも強くなるので、私の病院で働いている人はすぐにやめていきます。このことを親戚の人に相談した所、その親戚の人の病院は、人員の数はそろっていて病院によって違うことを教えてもらいました。

親戚の関係から職場の先輩へ

話は進み、詳しい仕事の話になり、患者様との接し方について話をしました。医療現場での一番の悩みは、患者様と看護師のコミュニケーションで大ベテランの親戚の人に相談をしたところ、一番いいのは患者様のことを思いやる心遣いだということを聞いて少し安心しました。求人で見た病院の情報と実際に働いて感じた情報の差に驚くことがいっぱいありましたが、身近に偉大な看護師の先輩がいて元気をもらいました。

"看護師になりたくて求人に応募して看護師に就職した"に関連する新着情報